スウィ~ツランドが10月25日に期間限定でオープンした。
我々取材班は、このスウィ~ツランドでいくつかの調査をした。
オープン初日の午後11時30分頃の調査である。
まず、入場して右手にある民家。
ここは通常、人が入らない家である。
新作ぬいぐるみが購入できる店や、家具屋、種族変更ができる場所に向かう途中に、この民家がある。
寄り道が好きな人やある程度の施設を回りたい人が立ち寄るのだろう。
我々取材班は、多くの人がこの民家を素通りするのを目の当たりにした。
なにもない民家である。
唯一調べることができる本棚の本をとり、人はすぐに立ち去る。
我々取材班が20分間本棚の前に立っていたため、民家に入った人のすべてが本をとった。
20分で20人がこの本棚を調べた。
1分に1人のペースである。
次に我々取材班は、このスウィ~ツランドがいくつのサーバーに分かれているか調査を試みた。
今回はグレンからのみの入場である。
人と待ち合わせをする場合、同じサーバーでないと会うことができない。
PTのなかまがいくつかのサーバーに分かれている場合は、リーダーのサーバーに入場することになる。
1人をスウィ~ツランドに残し、2つめのサーバーにもう1人を残す。
その後、3人目が10分間出入を繰り返したが、1つのサーバーしか入場することができなかった。
この間は、別の町からなら入場できたのだろう。
今回の調査では2つのサーバーしか確認することができなかった。
最後に、1つのサーバーで何人が入場するかを調査した。
100人に達するまで14分。
200人に達するまで28分だった。
14分間で100人が入場し、その中の14人が民家の本を開く。
寄り道が好きな人や、ある程度の施設を回りたい人は14%と考えても良さそうだ。